ソケットWebUIツールの使用

トラブルシューティングツールの概要

ソケットWebUIには、ツールタブとHW ステータスタブにネットワークツールがあり、ソケットリンクのトラブルシューティングに使用できます:

  • Ping

  • トレースルート

  • スピードテスト

  • iPerf

  • CPU使用率

ソケットWebUIの詳細については、ソケットWebUIへのアクセスを参照してください。

Cato管理アプリケーションからソケットWebUIにログインする

編集者権限を持つ管理者は、Cato管理アプリケーションからソケットWebUIに自動的にログインできます。

Cato管理アプリケーションからソケットWebUI にログインするには:

  1. ナビゲーションメニューから、ネットワーク > サイトをクリックし、サイトを選択します。

  2. ナビゲーションメニューから、サイト設定 > ソケットをクリックします。

  3. ソケットのアクションメニューから、ソケットWebUIを選択します。

ブラウザが新しいタブを開き、ソケットWebUIにログインします。

image.png

ウィンドウが 10 分以上アイドル状態になると、ソケットWebUI は自動的にログアウトします。

ネットワークツールの使用

ソケットWebUIにログインした後、ツールタブからネットワークツールのいずれかを選択します。

注意

注意: インターネットバイパスを使用した強制回復機能は、ソケットのサービスに影響を与える可能性がありますので、慎重に使用してください。

ネットワークツールを表示するには:

  • メニューバーから、ツールをクリックします。 ソケットWebUIは、ネットワークツールセクションを表示します。

Tools_Tab.png

Pingツールを使用する

ソケットリンクを選択し、Pingしているホスト名またはIPアドレスを入力します。

これらは、出力インタフェースとして使用できるソケットリンクの種類です:

  • LAN - パケットはサイトの内部LANネットワークを使用して送信されます。

  • ALT WAN - パケットはAltを使用して送信されます。 MPLSネットワーク上のWANトンネル。

  • Catoを介したWAN - パケットはCato Cloud上のトンネルを使用して送信されます。

  • WAN <ISP> 直接 - パケットはインターネット上のトンネルを使用してISPに直接送信されます。 Cato Cloudがバイパスされます。

ソケットリンクから宛先へPingするには:

  1. ネットワークツール セクションから、Ping タブをクリックします。

    Ping.png
  2. 経由地 で、パケットを送信しているリンクを選択します。

  3. Ping先の ホスト名/IP を入力します。

  4. (オプション) 送信するパケットの数を フィールドに入力します。 1から100の任意の値を入力できます。 何も入力しない場合、デフォルト値の10が適用されます。

  5. (オプション) 各パケットが送信される頻度の 間隔 を設定します。 何も入力しない場合、デフォルト値の1秒が適用されます。

  6. 実行 をクリックします。

    注意

    注意: * 間隔 の値は120を超えることはできません。 例として、を50パケットに設定した場合、間隔は2秒を超えてはなりません。

    ウィンドウにはPingテストの結果が表示されます。

トレースルート ツールの使用

トレースルートは、送信元と宛先の間のルーター (ホップ) を特定するために使用されます。 トレースルートは、最初にTTL (生存時間)値を1に設定したパケットを宛先IPに送信することによって機能します。 パケットが経路の1番目のルーターに到達すると、ルーターはTTLを1減少させます。 新しいTTLが0なので、ルーターはパケットをドロップし、自分のIPアドレスを送信元とするICMP生存時間超過メッセージで応答します。 トレースルートは経路の1番目のルーターのIPアドレスを取得したので、TTL値が2 (オリジナルのTTLに1を加算した値) の別のパケットを送信し、経路の2番目のルーターがTTL超過メッセージで応答します。

このプロセスは、トレースルートが宛先IPアドレスに到達するまで繰り返されます。 トレースルートを完了するための60秒のタイマーと最大20ホップがあります。

トレースルートを実行するために使用しているソケットリンクを選択し、宛先のホスト名またはIPアドレスを入力します。

これらはトレースルートを実行できるソケットリンクの種類です:

  • LAN - パケットはサイトの内部LANネットワークを使用して送信されます。

  • ALT WAN - パケットはAltを使用して送信されます。 MPLSネットワーク上のWANトンネル。

  • WAN Cato経由 - パケットはCato Cloud上のトンネルを使用して送信されます。

  • WAN <ISP> 直接 - パケットはインターネット上のトンネルを使用してISPに直接送信されます。 Cato Cloudはバイパスされます。

ソケットリンクからトレースルートを実行するには:

  1. ネットワークツールセクションから、トレースルートタブをクリックします。

    Traceroute.png
  2. 経由地で、パケットを送信しているリンクを選択します。

  3. トレースルートの宛先となるホスト名/IPアドレスを入力します。

  4. (オプション)フィールドに送信するパケットの数を入力します。 1-200の間で任意の値を入力できます。 値を入力しない場合、デフォルト値の5が適用されます。

  5. (オプション)各パケットが送信される頻度を設定します。 値を入力しない場合、デフォルト値の1秒が適用されます。

  6. 実行をクリックします。

    注意

    注意: * 間隔の値は200を超えることはできません。 例えば、を25パケットに設定した場合、間隔は8秒を超えることはできません。

    ウィンドウにはトレースルートテストの結果が表示されます。

Speedtestツールの使用

ソケットWebUIは、ソケットにインストールされているSpeedtestクライアントを使用して、ソケットリンクのネットワークパフォーマンスのトラブルシューティングを行うことができます。 Speedtestツールは、パブリックインターネットのランダムに選ばれたSpeedtestサーバー、またはCato Cloud内の接続されたPoPで直接実行されているサーバーと使用することができます。

Speedtestを実行できるソケットリンクの種類は以下の通りです:

  • WAN Cato経由 - パケットはCato Cloud上のトンネルを使用して送信されます。

  • WAN <ISP> 直接 - パケットはインターネットを通じてISPへ直接送信されます。 Cato Cloudはバイパスされます。

Speedtestの既知の制限事項

同じソケットCPUがSpeedtestのトラフィック生成とサイトのトラフィック送信を担当します。 正確なSpeedtest結果のための推奨リンクネットワーク速度は以下の通りです:

  • X1500ソケットの結果はリンク速度が最大300 Mbpsまで正確です

  • X1700ソケットの結果はリンク速度が最大2000 Mbpsまで正確です

  • バーチャルソケット (vSocket) - 精度はVMおよびクラウドプラットフォームの仕様に依存します

最も正確な結果を得るために、リンク上のトラフィックが最小である時にSpeedtestツールを実行してください。 他のトラフィックはSpeedtestトラフィックよりも高いQoS優先順位を持っています。

ソケットリンクのためのSpeedtestを実行するには:

  1. ネットワークツールセクションから、Speedtestタブをクリックします。

    Speedtest.png
  2. サーバーで、Speedtestを実行しているサーバーを選択します:

    • Cato接続済みPoP - SpeedtestクライアントはCato Cloud内のPoPにホストされています

    • インターネット - Speedtestクライアントはパブリックインターネットのランダムなサーバーにホストされています

  3. 経由地で、Speedtest用のトラフィックを送信しているWANリンクを選択します。

  4. 実行をクリックします。

    ウィンドウにSpeedtestの結果が表示されます。

iPerfツールの使用中

ソケットWebUIでは、iPerfツールを使用してソケットとCato Cloud内の接続されたPoP間の最終区間の性能問題のトラブルシューティングが可能です。 iPerfクライアントを実行中のソケットは、接続されたPoPで実行中のiPerfサーバーに対してテストを行います。 方向オプションを使用して、WANリンクのアップストリームまたはダウンストリーム接続性能をテストします。

これらは、iPerfテストを実行できるソケットのリンクの種類です:

  • Cato経由のWAN - パケットはCato Cloudを経由するトンネルを使用して送信されます。

  • WAN <ISP> 直接 - パケットはインターネットを通じてISPへ直接送信されます。 Cato Cloudはバイパスされます。

また、TCPまたはUDPトラフィック、および各データストリーム間の時間(秒)を選択できます。

最良の結果を得るために、LANに接続されたホストからiPerfテストを実行することをお勧めします。

iPerfの既知の制限

同じソケットCPUがiPerfテスト用のトラフィックの生成とサイトトラフィックの送信を担当します。 正確なiPerfの結果を得るための推奨するリンクネットワーク速度は次の通りです:

  • X1500ソケットの結果はリンク速度が最大300 Mbpsまでは正確です

    注意: X1500ソケットがバージョン19.xを実行している場合のiPerf結果はリンク速度が最大100 Mbpsまでは正確です

  • X1700ソケットの結果はリンク速度が最大2000 Mbpsまでは正確です

  • 仮想ソケット (vSocket) - 正確さはVMとクラウドプラットフォームの仕様によって異なります

最も正確な結果を得るために、リンク上のトラフィックが最小限のときにiPerfツールを実行してください。 他のトラフィックはiPerfトラフィックよりも高いQoS優先度を持っています。

ソケットリンクのiPerfテストを実行するには:

  1. ネットワークツールセクションから、iPerfタブをクリックします。

    iPerf.png
  2. サーバーのオプションはCato接続済みPoPで、iPerfツールはCato CloudのPoP上にホストされています。

  3. 経由地で、iPerfを実行するために使用しているWANリンクを選択します。

  4. iPerfテストのプロトコルを選択、TCPまたはUDP

  5. テストトラフィックの方向とデータストリームの間の測定間隔を設定します。

  6. TCPプロトコルの場合、テストで並行フローを使用するかどうかを選択します。

  7. UDPプロトコルの場合、UDPトラフィックの目標速度(帯域幅)を入力します。

  8. 実行をクリックします。

    ウィンドウはiPerfテストの結果を表示します。

ソケットCPU使用率の表示

HWステータスページはソケットCPUの使用状況に関するリアルタイム情報を表示します。 ソケットのトラブルシューティングの際にCPUの変化を監視するためにこのページを使用できます。

CPU使用率はソケットバージョン19.0以上でサポートされています。

WebUI_HW_Status.png

ソケットCPU使用率を表示するには:

  • メニューバーから、HWステータスタブをクリックします。

この記事は役に立ちましたか?

6人中4人がこの記事が役に立ったと言っています

0件のコメント