メインコンテンツへスキップ

アカウントメトリック > グラニュラリティの使用

この記事では、accountMetrics > timeFrame および accountMetrics > timeSeries > バケット の引数を設定して、フィールドのグラニュラリティや各データバケットの時間持続を制御する方法について説明します。

APIコール用のグラニュラリティフィールドの使用

accountMetrics API コールは、指定された timeFrame のアカウントデータを返し、バケットの数で分割されます。 各バケットには同じグラニュラリティまたは時間持続があります。 グラニュラリティは、次の式に従って計算されます: timeFrame/バケット。

API サーバーがデータを 5 秒ごとに取得するため、グラニュラリティの最小値は 5 です。 グラニュラリティが 5 未満の場合、一部のバケットはデータ(値 0)を返しません。

各バケットのデータを含むサンプル API コール

  • accountMetrics > timeFrame 引数を last.PT2H(2 時間、または 7200 秒)に設定します
  • accountMetrics > timeSeries > バケット 引数を 80 に設定します
  • アカウント メトリック > グラニュラリティ フィールドは、各バケットの時間持続が 90 秒(7200 / 80)であることを示しています

この記事は役に立ちましたか?

0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

0件のコメント