Catoエクスペリエンス モニタリングとは何ですか

この記事ではCato Networksのデジタルエクスペリエンスモニタリング(DEM)について説明し、それが組織の管理者が問題を特定するのにどのように役立つかについて説明します。

概要

従来のネットワーク分析は、SaaSアプリケーションのユーザーエクスペリエンスを完全に可視化するには不十分なことがあります。 管理者はCatoのエクスペリエンス モニタリングを活用して、クラウドベースのアプリケーションにおけるエンドツーエンドのデジタルエクスペリエンスを評価および最適化することができます。 エクスペリエンス モニタリングは、パフォーマンス、可用性、およびユーザーインタラクションに関するインサイトを提供する追加のデータとメトリクスを提示します。

エクスペリエンス モニタリングは、パケットロスやトンネルの経過時間など、追加のコンテキストを提供し、問題がISP、Cato Cloud、またはその他のソースに関連しているかどうかを判断するために必要な情報を提供します。 パフォーマンススコアは、特定のアプリがグローバルな問題や特定の場所でのパフォーマンスの問題の影響を受けているかどうかを示すこともできます。

システム内に特定のエージェントを配備したり、何かを設定したりすることなく、エクスペリエンス モニタリングを実装できます。 Cato Cloudへのネットワーク接続に基づいて、ネットワークトラフィック、最終区間(ISP)、およびアプリケーションデータに基づいて情報を収集できます。これには次のものが含まれます:

  • ユーザーモニタリング - ユーザーデータを収集・分析し、アプリ体験に影響を与えるソースを理解することができます。 この情報を使用して、複数のユーザー間で広範な問題があるかどうかを確認することもでき、これはネットワークや帯域幅の割り当ての問題を示している可能性があります。 例えば、最初のバイトまでの時間HTTP/S レイテンシウィジェットは、特定のユーザーが特定のアプリケーションで問題を経験しているかどうかを示すことができます。

  • アプリケーションモニタリング - ネットワークデータを使用して、ネットワーク条件がアプリケーションパフォーマンスおよびユーザーエクスペリエンスにどのように影響しているかをよりよく理解することができます。 最初のバイトまでの時間およびHTTP/S レイテンシに加えて、HTTP/S エラー率またはTLS 接続が特定のアプリケーションで問題が発生しているかどうかを示します。

  • ネットワークモニタリング - レイテンシやパケットロスといった傾向やパターンなど、パフォーマンスに影響を与える可能性のあるネットワーク問題を特定できるユーザー中心のネットワーク分析です。 特定のユーザーのためのパケットロスおよびトンネルの経過時間ウィジェットは、潜在的なISPまたはアプリケーションの問題を分析するのに役立ちます。

  • 合成プローブ - プローブでユーザーのインタラクションをシミュレーションすることで、システムの挙動を積極的に評価し、問題が発生する前に潜在的な問題を特定できます。

収集した情報のパフォーマンスアプリ メトリクスに基づいて、ページはアカウントエクスペリエンスのスコアを示します。 特定のアプリケーションまたはユーザーをさらに掘り下げていくと、それぞれのアプリケーションまたはユーザーに特有のリスクスコアが表示されます。 エクスペリエンス モニタリングおよび使用できるウィジェットの詳細については、Using the Experience Monitoring Pageを参照してください。

DEM-Account_Experience.png

これは、問題がネットワーク内の特定のユーザー、サイト、またはアプリケーションに関連しているかどうか、あるいはその特定のアプリケーションのグローバルな問題であるかどうかを理解するのに非常に役立ちます。

注意

注: アプリケーションパフォーマンスメトリックはアウトバウンドTCPトラフィックに対してのみ計算されます。

DEMページおよび機能には別途DEMライセンスが必要です。 DEMライセンスの購入について詳しくは、Catoの担当者にお問い合わせください。

アプリケーション体験スコア

Catoは、すべてのCatoユーザーによって生成される実際のトラフィックから収集されたAIと高度なメトリックを使用して、Cato Cloudを介して各アプリケーションのベースラインエクスペリエンスを作成します。 ベースラインは、最初のバイトまでの時間、TCP接続、およびフローの数といったメトリックに基づいており、期待されるエクスペリエンスを決定します。

その後、ユーザーとアプリケーションのエクスペリエンススコアが期待されるエクスペリエンスを基に計算されます。

  • 良好 - ユーザーのエクスペリエンスは期待されるエクスペリエンスよりも良いです。

  • 普通 - ユーザーのエクスペリエンスは期待されるエクスペリエンスと同じ範囲にあります。

  • 悪い - ユーザーのエクスペリエンスは期待されるエクスペリエンスよりも悪いです。

各アプリケーションが個別にスコアリングされるため、ユーザーはアプリケーションごとに異なるしきい値を持つことができます。

たとえば、ヨーロッパにホスティングされているアプリケーションがある場合、北米や極東からそのアプリケーションにアクセスするユーザーは、ヨーロッパのサーバーに近いユーザーよりも低いスコアを持つ可能性があります。

リスクスコアのしきい値は定期的に更新されます。つまり、同じソースからの同じフローが異なる月ではわずかに異なるスコアを持つ可能性があります

Help Desk Ticket Use Case

リモートユーザーからのチケットがヘルプデスクのキューに届き、そのユーザーがAtlassian Jiraの応答時間の悪さについて不満を言っています。 ヘルプデスク管理者がエクスペリエンスモニタリングページに移動し、全体的なアカウント経験スコアが良好であることを確認します。。これにより、ネットワークにグローバルな問題がないことを示します。 これはネットワークにグローバルな問題がないことを示しています。 管理者はアプリケーションタブに移動し、チケットが開かれたアプリケーションをフィルターします。

メッセージングシステムの全体的なアプリケーションスコアを見ると、ヘルプデスクエンジニアはアプリケーションにグローバルな問題がないことを発見します。 しかし、ユーザー接続詳細を見ると、Wi-Fiノードが黄色であることがわかります。

path-analysis-usecase.png

デバイスノードにカーソルを合わせると、体験は普通ですが、信号強度が非常に弱いことがわかります。 これにより、ヘルプデスクエンジニアは問題がネットワークやメッセージングアプリケーションではなく、ユーザーの家庭Wi-Fiセットアップのローカルな問題にある可能性が高いことを理解します。

クライアントバージョン不明

これらのクライアントバージョンおよびそれ以降について、ユーザーのためのDEMアナリティクスとデータがサポートされています:

  • Windowsクライアント v5.12.10.3910

  • macOSクライアント v.5.7.0.1545 (SDPライセンスなしのユーザーを含む)。

アカウントにサポートされているバージョンがない場合、この記事を参照してください(記事を表示するにはログインが必要です)。

この記事は役に立ちましたか?

5人中5人がこの記事が役に立ったと言っています

0件のコメント